オキシペタラム ブルースターが咲き出しました。
種から気長に育てたので、可愛さも一入です。

庭のあちこちでポツリポツリと咲いている薔薇を集めてみました。
左端はエキナセア グリーンエンビー

白い小花はアキレア プタルミカ ザ・パールです。



いつになったら梅雨が明けるんだろう。
- 関連記事
-
テーマ:■お花が好き♪ - ジャンル:趣味・実用
- 2016/07/12(火) 01:46:39|
- 庭
-
-
| コメント:2
種から育てた植物が、大きく育って花をつけるようになると、喜びもひとしおですね~\(^o^)/
エキナセア グリーンエンビー、最初のグリーンの花とは全然違った、シックな色になるんですね。とっても素敵です。
ホントだね~、にゃん太くん。
まだ梅雨なのに気温は真夏並みって、毛皮族には辛い季節だよね(^_^;)
- 2016/07/12(火) 10:16:44 |
- URL |
- イルカねこ #-
- [ 編集 ]

イルカねこさん
種からお花を育てるのって、苦労も多いけど、お花が咲くと
やった~って感じですよね^^
私の場合、発芽した芽を間引くことができないで、ほとんどを
ポットに移植して育ててしまうから、後が大変です。
もったいない精神もいい加減にしなくちゃなって思います。
エキナセア グリーンエンビーは、花色の変化が魅力です。

ココアちゃんと晴る君もバテバテだろうね~
- 2016/07/13(水) 00:32:12 |
- URL |
- 亜麻 #-
- [ 編集 ]